1日

新学期。放デイに持っていくお弁当もあったのでドタバタの準備。見送ってすぐに仕事へ。

人手が足りない日だったけど仕事量がそんなに来なかったので何とかギリギリいけた。いつも人手の心配ばかりの我が職場。新しい人も定着しづらい。そんなにハードではないんだけど、何か起きた時の面倒くささと覚える物の量が多すぎるのが難点。それはハードというのかも。同僚はみんないい人なんだけど。

仕事終わりで夫からライン。早朝勤務だったのでもう終わったとのこと。私と夫の通勤電車は同じ路線なので、駅前で合流してスタバでも飲むか、と待ち合わせたらスタバがいっぱいだったので駅の近くのカフェ・ド・クリエに行く。隣の人達(上司と部下)が真面目に仕事について話している。私と夫は息子の新学期の心配、今週の天気、仕事で外国の人と話すとき全然英語話せなくてヤバい、など。

ヤバいんです。街では外国の言葉(英語以外にもアジア圏やヨーロッパの言語)と日本語が聞こえる割合6:4くらいになっている。浅草だと8:2くらい。京都の観光地とかすごいことになってそう。また「道聞かれ顔」なのですぐ聞かれる。道聞かれ顔は世界を越える。そんなに答えそうに見えるのだろうか。まあ答えるけど。

親だけでお茶してしまったのでお詫びに息子へおやつ。お菓子のまちおかとカルディに寄る。カルディの調味料、欲しいものしかないので見るたび時間が溶ける。

息子は元気に学校から放デイに寄ってきたがお弁当はほぼ残して帰ってきた。これはもういつものパターンなのだが、新学期はほぼ食べなくなる。給食も。なので水分多めに持たせて、学校でもいろいろ工夫してもらってるんだけど、、なかなかうまくいかない。本人の気持ちの問題なので、私は話を聞きつつ出来ることをしていく。帰宅後はめちゃめちゃ食べていた。慣れてないところで隙を見せない息子。地道にやっていくしかない。

コメントを残す